こんにちは!
あんなに暑かった夏が嘘のように涼しくなってきましたね。
甲府地方気象台は5日、富士山で初冠雪を観測したと発表されました。平年より3日遅く、昨年より5日遅いそうですが、気持ち的には急激な変化に感じます。
急な気温の変化で体調は崩していませんか?
最近、風邪気味の方多く感じませんか?
不調の要因はさまざまですが、季節の変わり目や寒暖差を感じるたびに不調を感じている場合は、やはり自律神経の乱れが考えられます。
エアコンの調整などにより、室内外の気温差が開きすぎないようにすることも対策の一つではありますが、
なによりも自律神経を整えることが重要となってきます。
朝の日を浴びて朝からお昼は活動的に動くことで交感神経が優位になり、その効果で夜は副交感神経が優位になるのでリラックスしやすくなります。
その夜の時間も強い光(スマホやPC)を浴び過ぎないように心身を休める時間にすれば副交感神経の効果で深い睡眠に繫げることもできます。
そうする事により、自己免疫も高まるので体調不良になりにくくもなります。
他にも食事のバランスや適度な運動など、できることから少しずつでも生活習慣の改善を心がけてみてはいかがでしょうか。
SAKURA山梨センターでもこういった取り組みの方法について研修を行ったり、アドバイスを行っています。
そして重要なのは日中にSAKURA山梨センターに通所する行動だけでも自律神経が整いやすくなるという事です。
★♪☆★♪☆★♪☆★♪☆★♪☆★♪☆★♪☆★♪☆★♪☆★♪☆
就労に関する事、就労の準備に関する事、生活リズムを整えたい方、
ご相談等のお問い合わせ、新規メンバー募集中!!
株式会社 綜合キャリアトラスト
SAKURA山梨センタ-
TEL:055-221-3918 (平日 9:00~18:00※休日:土日・年末年始
FAX:055-221-3918
MAIL:sakura_yamanashi@socat.jp