トマト栽培部発足しました
こんにちは!
このところ、夏のような暑さの日があったり、暖房を使用しないと過ごせない日があったり、毎日の気温や天気の変化が激しいですね。
身体が暑さになれるまでまだ時間がかかりそうですが、ここで生活リズムを崩してしまうと調子が上がらないまま夏が来てしまうので今のうちにしっかりと体調を整える方法を試みましょう。
毎日決まった時間に起きて、外に出る。そして体を動かす。少しでも人と交流を試みる。
こういった当たり前だけど人間に必要な日常を過ごすだけでも体調や心は整いやすくなります。
そして自然に触れる事の大切さも最近はよく言われていますね。
元々、人間自体が自然と共存しており、自然の一部だと考えられています。
だから自然に触れているとやすらぐのは当然ですね。
そこで自然に少しでも触れる機会をもっていただきたくてセンターでは今年、トマト栽培部を発足しました。
実際にトマトを栽培していく過程を全員体験していく研修をスタート!
今回は自分たちで種から蒔いて育てることにしました。
その前にメンバーさんには研修時間にパソコンでトマトの育て方を調べてもらい、グループで調べた内容をすり合わせて大まかな育て方を共有してから全員でプランターに土を入れて、種を蒔きました。
そしてトマトの状態、土の乾き具合などを毎朝確認して当番(席順)が水やりと一言日記をつけて観察をして成長を見届ける事に。
待つこと・・・・・・
約1週間でもう芽が出てきました!
とてもかわいい芽です!
些細な事で小さな感動ができる気持ちは実は社会生活を送るうえで結構重要なのですよ。
中々、体調が整わなくて社会に出ていくのが不安な方も少しずつ自分を整えて、小さな感動を沢山見つけていきましょう!
SAKURA山梨センターにてお手伝いさせて下さい!!
🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱
就労に関する事、就労の準備に関する事、生活リズムを整えたい方、
ご相談等のお問い合わせ、新規メンバー募集中!!
株式会社 綜合キャリアトラスト
SAKURA山梨センタ-
TEL:055-221-3918 (平日 9:00~18:00※休日:土日祝・年末年始)
FAX:055-221-3918
MAIL:sakura_yamanashi@socat.jp