SAKURA山梨センター

オープンデイ開催!

こんにちは!SAKURA山梨センターです。

季節は☀️夏🌞になりました。

 

この時期になると気象により様々な災害が予想されます。☔
特にこの7月上旬は注意が必要です。

線状降水帯』と呼ばれる大雨が発生します。
先日も九州地方にこの線状降水帯が発生し

色々な所で災害に見舞われました。

線状降水帯とは発達した積乱雲が次々と帯状に

発生し、数時間にわたって同エリアに猛烈な雨を

降らせる現象の事です。

そのため気象庁から発表された場合は下記の

防災対策や避難行動を心掛けてください。

 

・気象庁のサイトやハザートマップで

 災害リスクの高まりを把握する

・避難場所や避難経路を確認する

・窓や雨戸を施錠する

・ブレーカーを落とし、ガスの元栓を閉める

・建物周辺の風に飛ばされそうなものを

 ロープなどで固定する

・帽子やヘルメットで頭部を覆い、

 日中のうちに避難を開始する

 

また事前に防災備蓄品の整備や浸水エリアの確認、

避難場所の確認など防災のマニュアルを各家庭で

備えておくようにしましょう。

防災グッズを確認する家族のイラスト

 

 

6月末!SAKURA山梨センターでは

🎉オープンデイ🎉が開催されました!!

今回は『scratch』を開催しました。

※scratchとは?※

スクラッチ始めました

 

今回はリミックスと呼ばれる、プログラムの改造の仕方を学びました。

 

リミックスとは??
他のユーザーが作ったプロジェクトを自由に

コピーして自身のアイデアを加え、自身が考えた

新しい作品として生まれ変わったプロジェクトの事を言います。

今回は『アソビズム』様

ゲームを改造しながら学ぶscratchプログラミングドリル」より

シューティングゲーム・・・

森の射撃訓練を作りました。

 

プロが作ったゲームのリミックスなのでコードや絵なども細かく出来ており

とても参考になりました。

 

🌸今回好評だったので今月🎉第二弾🎉でオープンデイを開催します。

 

SAKURAってどんなところ?どんな研修するの?・・など気になる方、
この機会に参加してみませんか?
まずはお問い合わせください!

SAKURA山梨センター:アルプス通りマクドナルド道路挟んで向かい側♪
甲府市徳行2-5-13
甲府駅より無料送迎可能☆
電話:055-221-3918 平日9:00-18:00 まで受付可能です。

トップへ

back to top