センター概要
山梨センターは2012年11月1日にオープンしたSAKURAセンター第3号です。
アルプス通り沿いに位置しており、最近「桜」にちなんでサクラ色のロールカーテンに一新しました。桜色の効果でセンター内は暖かな雰囲気になっています。
SAKURAセンターは“職場”を想定して作っておりますので、センター内もスタイリッシュな作りになっています。
「就労」「働く」「仕事」ということをイメージできる環境の中で、働きたい!という思いを実現できるような力を付けて頂くことができます。お一人お一人の状況に合わせて相談をしながら「個々の目標に沿った支援」を目指してすすめております。
就労体験の一環として生産活動を取り入れる等、カリキュラムも多彩です。
またメインではありませんが「工賃を受け取り仕事をする」という体験が、今後仕事をする皆さんのよい経験になると考えております。
まずはお気軽に見学にお立ち寄りください。SAKURA山梨一同お待ちしております。
基本情報
- 事業所番号
- 1910101201
- 利用定員
- 20名
- 利用時間
- 10:00~16:00
- 利用可能な方
- 障がいをお持ちで一般就労を目指す方(身体、内部、知的、精神)
- 住所
- 〒400-0047 山梨県甲府市徳行2-5-13
- TEL
- 055-221-3918
- FAX
- 055-221-3919
- 協力機関
- 笹本クリニック
アクセス
実績
支援機関の方、企業様、多くの皆様からの協力と信頼により「働きたい」気持ちを実現することが出来ました。
2020年度
単位:(人)
- 4月
- 1
- 5月
- 0
- 6月
- 0
- 7月
- 0
- 8月
- 0
- 9月
- 0
- 2019年度
- 2人
- 2018年度
- 7人
- 2017年度
- 6人
センターの活動紹介
フォトブック
こちらのお部屋ではオフィスをイメージした造りになっております。ビジネスマナー研修とコミュニケーションスキル研修を主に行っていきます。お互い緊張感を持ちながらわかりやすくお伝えしていきます。
こちらがパソコン研修のスペースになります。職業指導員がわかりやすくお伝えし、自分のペースにあわせた研修プログラムを提供していきます。パソコンに自信のない方でも安心して取り組んでいただけます。
11月1日の開所に向けての準備の様子です。ペーパーフラワーを作っているようですが・・スタッフも気になり覗いていますね・・。SAKURAセンター皆で協力して取り組んでいます!
ビジネスマナーやパソコン研修以外にも、毎日カリキュラムとして体操を取り入れています。スタッフと一緒に体を動かし気分をリフレッシュしていただきます。他にも簡単なストレッチも用意してあります。
就職者様の声
-
投稿がありません