SAKURA早稲田センター

センター概要

SAKURA早稲田センターは、新宿区のセンターとしては2つ目として複数のアクセスが可能な都心部に誕生します。

 

周辺環境は学生の街としても閑静な場所に立地しています。

 

 

また、SAKURAセンターとしては初めて、発達障害の傾向に適した就労支援カリキュラムを展開する特徴をもつセンターとして開設します。

 

同時に発達障害と併存していることの多い、

 

睡眠障害や二次的障害となる不安障害
対人恐怖
衝動性
うつ双極性障害
強迫性障害

 

についても積極的に受け入れ、必要な支援につなげていきます。

 

 

SAKURA早稲田センターでは

「卒業後の進路で・・・」
「就職活動で・・・」
「職場の人間関係で・・・」
「やりたいことが見つけられない・・・」
「今まで色々なところに相談してきたけど・・・」という中で、

 

 

“もう失敗したくないあなたに”向ける
◎個人の特性に合わせた4つのメソッドとして

 

1.自分を知る(自己理解)
2.ソフトスキル(職場でのコミュニケーション)
3.ライフスキル(生活能力)
4.ハードスキル(作業能力)

 

 

のカリキュラムを提供します。

 

◎個人ととことん向き合い、自分だけの働き方が見つけられるプロサポーターが皆さんと一緒に
笑い”、“悩み”、“立ち止まり”、“見つける”伴走者としてかかわります。

 

 

随時、センターの見学・体験利用を受け付けておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

イベントとしては、ワークショップやセミナー、就労準備力評価を随時開催しておりますので、ぜひ一度お問い合わせください。

 

 

・生活面の困りごとも、専門知識のある職員がサポート!
・体調や薬のこと、また食事のことなど生活面の悩み事や気になった事も気軽にご相談いただけます!

ご相談・見学は無料です。
お気軽にお問い合わせください。
見学日をネット予約

基本情報

利用定員
20名
利用時間
10:00~16:00
利用可能な方
障がいをお持ちで一般就労を目指す方(身体、内部、知的、精神)
住所
〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町544-2 中川ビル2F
TEL
03-5206-3531
FAX
03-5206-3532
協力機関
小石川東京病院

アクセス

ご相談・見学は無料です。
お気軽にお問い合わせください。
見学日をネット予約

実績

支援機関の方、企業様、多くの皆様からの協力と信頼により「働きたい」気持ちを実現することが出来ました。

就職支援実績

2021年度

単位:(人)

4月
2
5月
0
6月
0
7月
0
8月
1
9月
0
10月
0
11月
1
12月
0
1月
0
2月
0
3月
0
2020年度
5
2019年度
1人
2018年度
0人

センターの活動紹介

フォトブック

    投稿がありません。

back to top