卒業生インタビュー
住所は川口市ですが、最寄り駅は蕨駅、
障がいがある方の就職をサポートをしています
就労移行支援事業所SAKURAわらびセンターです。
蝉しぐれの降り注ぐ夏の盛りとなりました、
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
今日のブログは、卒業生インタビューです。
6月から昼食の準備のお仕事を行っている
卒業生にインタビューを行いました。
![]() |
*******************************************************************
Q1
SAKURAわらびセンターで、がんばったこと
できるようになったことはなんですか?
A1
感謝やお詫びを含む「挨拶」がきちんと出来るようになったことです。
人見知りなので、出来るようになり嬉しいです。
Q2
SAKURAわらびセンターで楽しかったことはなんですか?
A2
コロナ禍でいろいろと大変な気持ちになりましたが、
メンバーさんとクルーで桜を見に行ったお花見イベントです。
そして、SAKURAわらびセンターでの時間は
私にとって財産です。
*******************************************************************
この方は、コロナ禍での就職活動で苦戦しておりましたが、
自分に合う仕事を認識し、力が発揮できる職場に無事就職できました。
会社からは、入社してくれて助かると評価頂いています。
自分に合う仕事を知りたい方、
SAKURAわらびセンターで自分のことを知っていきませんか?
見学や体験、ご相談などお気軽にご連絡ください。
お電話やメールでのご連絡はもちろん
インターネットからでもお気軽にお問合せいただけます。
インターネットからのお問合せはこちらをクリック♪
(お問合せフォームにリンクします。)
気軽にSAKURAわらびセンターのことを知りたい方は、こちらをクリック☜
(センター紹介動画にリンクします。)
【取り組み】令和2年4月1日よりセンターへの交通費を一部負担しております。
*******************************************************************
資料請求・新規利用・障害者就労・就職の準備・
就職に関する相談事・ビジネスマナー・PC 等
どんな事でも、お気軽にお問い合わせくださいませ。
【お問い合わせ先】
就労移行支援事業所
株式会社綜合キャリアトラスト SAKURAわらびセンター
〒333-0851
埼玉県川口市芝新町4-6 YS TOWER 6F
(JR京浜東北線 蕨駅東口 徒歩3分)
TEL:048-260-3921 FAX:048-260-3922
E-mail:sakura_warabi@socat.jp
*******************************************************************