マスクケース作り
住所は川口市ですが、最寄り駅は蕨駅、
障がいがある方の就職のサポートをしています
就労移行支援事業所SAKURAわらびセンターです。
夏らしい日が増えてきましたね。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
今回のブログでは、先日行った
グループワーク(マスクケース作り)の様子を紹介致します。
シールを貼ったり、イラストを描き、オリジナルのマスクケースを作成しました。
きれいなマスクケースが出来上がりましたね♪
皆さんが作ったマスクケースは、Twitterで紹介しています。
ぜひ、Twitterもご覧になってください。
SAKURAセンター首都圏のTwitterは、こちらをクリック。
楽しくマスクケースを作りながら、
・はじめての作業で、分からないことを自分から質問できるか
・道具の貸し借りを通じて、メンバー同士でコミュニケーションできるか
など、職場でのコミュニケーションを学ぶ機会になりました。
最初は、なかなか質問出来なかったメンバーさんも
徐々に質問できるようになっていました。
★どんなことを質問すべきか分からない。
★恥ずかしくて聞けない。
そんな方は、SAKURAわらびセンターで練習してみませんか?
見学や体験、ご相談などお気軽にご連絡ください。
お電話やメールでのご連絡はもちろん
インターネットからでもお気軽にお問合せいただけます。
インターネットからのお問合せはこちらをクリック♪
(お問合せフォームにリンクします。)
気軽にSAKURAわらびセンターのことを知りたい方は、こちらをクリック☜
(センター紹介動画にリンクします。)
【取り組み】令和2年4月1日よりセンターへの交通費を一部負担しております。
*******************************************************************
資料請求・新規利用・障害者就労・就職の準備・
就職に関する相談事・ビジネスマナー・PC 等
どんな事でも、お気軽にお問い合わせくださいませ。
【お問い合わせ先】
就労移行支援事業所
株式会社綜合キャリアトラスト SAKURAわらびセンター
〒333-0851
埼玉県川口市芝新町4-6 YS TOWER 6F
(JR京浜東北線 蕨駅東口 徒歩3分)
TEL:048-260-3921 FAX:048-260-3922
E-mail:sakura_warabi@socat.jp
*******************************************************************