SAKURA新宿センター

生活カリキュラム☆リフレーミング(*^^)v

こんにちは。
就労移行支援事業所 SAKURA新宿センター 寺田です。

前回の投稿がお正月明けでしたので、
もう2か月が経過したんですね”(-“”-)”
毎日があっという間で慌ただしいですが、
それだけ充実した日々を送れているという事ですね。
元気に過ごせていることに感謝です!(^^)!

さて、新宿センターでは先日、生活のカリキュラムで
「リフレーミングのやり方」を行いました。
「リフレーミング」とは、物事の捉え方を変えるだけで
考え方が変わる思考のことです。

例えば、先ほどの私の言葉ですが
【毎日が慌ただしい(忙しすぎる)】
こちらをリフレーミングしたのが、
【それだけ充実している】

毎日が【忙しすぎる】だけで捉えずに、その状況を
ポジティブに捉えることでストレスの軽減に繋がったり、
周囲から前向きな人だと思ってもらえたり、自分にとっても
周りの人にも良いことばかりなんです(^^♪

リフレーミングができると普段の生活も
もちろんですが、就職面接や就職後にもとても役に立ちます。
自分の短所をリフレーミングで言い換えができると、
面接官にも良い印象を持っていただくこともできます。
また仕事でミスをした時でも、前向きに捉えることができて
落ち込むことが少なくなります。

SAKURA新宿センターでは、就職を目指すメンバーさんに向けて
PCや作業など実践的な訓練だけでなく、生活の中の身近な問題や
困りごとなどを解決できるカリキュラムもたくさんご用意しています!
ご興味のある方は、ぜひ見学や体験にいらしてみてくださいね(*^^)v

新宿区内でも比較的、静かで落ち着いた場所になりますので
静かな環境で取り組みたい方にはぴったりです!
その他素朴な疑問、質問も受け付けておりますので
お気軽にお問合せくださいませ。
クルー(職員)一同、皆様からのご連絡をお待ちいたしております。

 

****************************************

障害者就労移行支援事業所
SAKURA新宿センター

 TEL:03-5357-7314

****************************************

 

トップへ

back to top