ブログ
就職者したSAKURA卒業生の方の声【OBOGアンケート】
こんにちは、SAKURA新宿センターの大久保です!
朝晩は冷え込む日が増えてきましたね。
季節の変わり目ですが皆様体調はいかがでしょうか?
さて、今回はSAKURA通信について!
SAKURA新宿センターでは、年に数回SAKURA通信というセンターの紹介記事を作成しています。
2020年初冬号作成にあたり、センターを卒業して就職されたOGOBの皆さんにアンケートを取らせていただきました。
SAKURAセンターでは就職後も長く安定して働くための支援(=職場定着支援)にも力を入れていますが、
定着支援を利用してみてどうか?といった感想も頂きました。
SAKURA通信に載せきれない、とても素敵なメッセージが集まりましたので、ブログで何回かに分けて掲載させて頂きます。
——————————————————————————————————————-
元メンバー Fさん(事務職・男性)
■今のお仕事でやりがいと感じるときは?
私の仕事は人事異動の情報をExcelやシステムに反映させる仕事なのでミスなく仕事を終えることができたときです。
陰ながら支えているという実感がやりがいにつながります。
■就職してから今までで受けた支援で、
印象に残っていることはありますか?
先のことを考えすぎて不安になってしまったことがあり
『大丈夫だよ』と笑顔で相談に乗っていただいたときです。
■SAKURAセンターの就職後の支援(定着支援)を利用して
就職してよかったと思いますか?
また、どんな時にそう思いますか?
体調が不安定になったときに職場の方とクルーが
チームになってサポートしていただけるときです。
不安を抱え込みやすい性格なのですぐに相談に乗っていただける体制は
とてもありがたいです。
■現在、就職活動をしている方にメッセージを送るとしたら
新型コロナウィルス感染症の蔓延で大変な思いをなさっていると思いますが
”待てば海路の日あり”との言葉がある通り、時が皆さんを 素晴らしき世界へ 誘ってくれます。
どうか、良きご縁に恵まれますように。クルーとの訓練航海の時間を大切に過ごしてください。
——————————————————————————————————————-
Fさん、素敵なメッセージをありがとうございます。
受注作業に事務サポートにと、センター通所時もご活躍されていたFさん。
会社でもお仕事への丁寧さや正確性を活かしてご活躍されています。
これからも、センタークルー・一同応援していきす!
さて、今回は初回でしたが今後何度かに分けて他の卒業生の方のお声も順次ブログに載せていきます。
SAKURA通信も完成したら掲載します、ぜひお楽しみに!
※OGOBアンケートは、すべての卒業生にご依頼しているものではございません。
SAKURA通信編集中に、職場面談やメール等でのやりとりをさせて頂いた方へ、
アンケートのご協力をお願い致しました。
こちらのブログをお読みになられた新宿センター卒業生の方で、アンケートにご協力頂ける方がいらっしゃいましたら、ぜひ新宿センター大久保までご連絡ください★
(現在定着支援事業を利用されていない方でも大歓迎です)
頂いたお声はセンターの運営向上のために活用させていただきます。
最後までブログをお読みいただきありがとうございました⭐︎
SAKURA新宿センターでは、コロナウイルス感染予防に努めながら
随時見学受付をしています。
就労の悩みや不安、就労移行ってどんなところ?等々
お気軽にお問い合わせください。ぜひ一度見学にいらしてください!
クルー一同、お待ちしております!
----------------------------
■障害者就労移行支援事業所
SAKURA新宿センター
TEL:03-5357-7314
----------------------------