SAKURA新宿センター

☆出張カリキュラム(服薬管理)☆ @SAKURA新宿センター

こんにちは

SAKURA新宿センター寺田です。

 

寒暖差の激しい時期ですね( ;∀;)

日によっては、昼夜の気温差が10度以上になる日もある季節です。

皆さん、暖かくなってきたと油断せずに着脱のしやすい衣服で調整したり、

食事や睡眠にも十分気を付けて過ごしてくださいね(^^♪

 

さて、SAKURA新宿センターでは先日、精神科訪問看護ステーションの看護師兼管理者の方をお招きして

「服薬管理」についてのお話をしていただきました。

お薬を服用していらっしゃる方の中には、途中で薬を飲むのを中断してしまったり、

正しく服用することができなかったり、ちょっと面倒くさいなぁなんて思ってしまったり、、、

なんていうこともあるのではないでしょうか。

確かにお薬を正しく飲み続けることは大変ですが、今回のお話では

 

◎服薬をする理由

◎服薬を中断してしまう原因

◎その原因に対する具体的対策

 

大きくは上記3項目をとても分かりやすくご説明頂き、メンバーの皆さんやクルー(職員)も

とても勉強になりました!(^^)!

その後の質疑応答の時間では、メンバーさんが実際に服用しているお薬に関する質問や、

訪問看護ステーションの活用の仕方など、様々な内容に1つ1つ丁寧にお答えいただきました。

メンバーの皆さんからも服薬の重要性や理解が深まったというお声がたくさんあり、

とても有意義な時間を過ごすことができました(*^^*)

SAKURAセンターでは、定期的にこのようなイベントを開催しています。

今後も皆さんのお役に立てるような内容でのイベントを企画中です(*^^)v

もし、ご興味のある方は是非SAKURA新宿センターにご連絡いただければと思います。

もちろんイベント以外での見学や体験。素朴な疑問やご質問など、

どんなことでも構いませんのお問合せくださいませ!

 

クルー一同、皆様からのご連絡をお待ちしております!(^^)!

 

トップへ

back to top