SAKURA新潟センター

5月のカリキュラムスケジュール🎏

 

 

 

皆様こんにちは♪

 

就労移行支援事業所SAKURA新潟センターです

 

4月もあと一週間で終わり、GWが始まりますね‼

 

今年は最大で、9連休という方もいらっしゃるでしょうか?

もちろんお仕事という方もいらっしゃるかと思います。

 

連休という方は、観光や趣味を楽しむ中で

身体を適度に動かしたりリラックスして過ごすことや

規則正しい生活を意識できると5月もいいスタートが切れそうですね♪

 

 

さて、本日は5月のカリキュラムスケジュールをご紹介いたします🌷🌷

 

 

※詳しくはこちら★5月イベントカレンダー

 

 

 

続いて、簡単にカリキュラム内容についてご紹介していきます‼

 

 

≪生活≫

自身の生活リズムの確認と安定化を図り、体調管理を適切におこなえるポイントなど、

心身ともに健康に過ごすためのカリキュラムです。

 

 

≪発達/特性理解≫

自身の特性や、得意なこと・苦手なことへの理解、

日常生活に支障が出ている面について情報共有し工夫や不便の緩和を考えます。

 

 

≪精神/自己理解≫

自身の症状を理解し、どんな時に体調を崩しやすいのか、

アンガーマネジメントやWRAP(リカバリー)などを通してなど不調の際の対処法などを考えます。

 

 

≪就労≫

雇用制度や働く意義などを学び、自分に合った働き方を探し、就労への心構えを身に付けます。

 

 

≪ビジネスマナー≫

働く上で重要な身だしなみや挨拶などマナーの「基本」から、

言葉遣いやクッション言葉、報連相の仕方など「応用」的な部分まで学べます。

 

 

 

 

 

お気軽に見学や体験もしていただけますので、

見てみたいカリキュラムなどございましたら

随時お問合せ下さい✨

 

 

 

クルー一同お待ちしております♪

 

 

 

 

■お問い合わせ先

就労移行支援事業所 SAKURA新潟センター

TEL:025-240-3918

FAX:025-240-3921

E-Mail:sakura_niigata@socat.jp

 

お問合せフォームからの予約はこちらから↓

見学会お問い合わせ – 綜合キャリアトラスト (socat.jp)

 

※見学・体験の際は個人情報取り扱いについての同意書の署名、また新型コロナウイルス感染対策として検温をお願いしております。

当日も体調チェック表なども記入していただくこととなりますのでご理解・ご協力よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

トップへ

back to top