SAKURA新潟センター

サークル活動レポ🎤

 

 

皆様こんにちは♪

 

就労移行支援事業所 SAKURA新潟センターです🏢

 

 

今回は、毎週水曜日に行っているサークル活動についてご紹介していきます!!

 

サークル活動とは、『同じ事柄についての興味や趣味を持つ人々が集まって研究や鑑賞などを行うこと』だそうです♪

 

 

 

新潟センターでは、去年からサークル活動の時間がスタートし、様々なサークルが誕生してきました🥚✨

 

そして定期的にその活動内容についてパワーポイントを作成し報告会も開催しております🎙

 

 

前回の報告会でどんな活動があったのか少しご紹介です♪

 

『自由気ままサークル』

➡お散歩をしたり、読書、ネットサーフィンなどその時の気分でやりたいことをしてリフレッシュ🍃

 

 

 

『ダイエット研究会』

➡イメージからダイエットを行う!すでにやせた自分になっているという体で過ごす✨

「自分は体重〇㎏」と目に付くところに貼っておくのもよい。など

 

 

 

個性溢れる興味深いサークルが誕生し、他の人の趣味や様々な時間の使い方を知ることで、

上手くスキマ時間を活用することにも繋がりそうですよね⌛

 

 

そして今回皆さんが行っている活動のご紹介です★

 

 

Excel検定の学習部☆

…来週の木曜日にテストがある為勉強を頑張っているとのことです。

また、Excelだけでなくパソコンの扱いもあまり得意ではないが、使えるようになりたい為頑張っています💪

 

 

スマホの勉強会☆

…去年の11月にガラケーからスマホに乗り換えたので使い方が分からないからとのこと。

最初は全く使い方がわからなったことや、容量(ギガ)の関係でできることが少なかったが

今はWi-Fiも自宅に届き、知識も増えてきたことでできることが多くなった!

 

YouTubeで整理整頓・収納研究部☆

…家に居る時間が長く、環境を整えて過ごしやすくしたいと思ったそうです✿

このサークル活動の時間を利用して、家の環境は少し良くなった✨

大きな押し入れに要らないものが沢山入っていたので

捨てて、ふすまを取ってデスクにしようと思ったが、高すぎたので、立って作業する作業台にしたそうです!!

 

 

 

iPhoneの音声機能siriの使い方調査会☆

…親がiPhoneに変えたが、使い方が分からず文字入力ができなかった際に、一番使えたのがsiriで調べてみようと思ったとのことです!

検索や電話を掛けることはsiriで行えるが、アンケートの入力などは文字を打ち込まないといけないので限界があるようです…

買い物に行ったときにポイントを溜めたいので、最近は音声で〇〇のポイントカード出してというと

ポイントカードが表示されるように設定したそうです💳

 

写経 般若心経部☆

…精神的に安定できそうだなと思ったから始めてみたそうです!

もくもくと書き写してるのは集中できてとてもいい時間になっているとのことでした🧠

合わせてペン字なども行って、美文字を目指して集中して取り組まれていました♪

また、こちらのメンバーさんはYouTubeを見ながら編み物や小物づくりなど

様々なことに挑戦されていました✨

 

 

犬や猫などの動物の生態調査☆

…昔犬を飼っていたが犬について良くわかっていなかったので知りたいと思ったからだそうです🐶

犬や猫のしっぽ、嗅覚、ひげなど細かく分けて詳しく調べているとのことで

私も今まで知らなかった犬や猫の生態について知ることができてとても勉強になりました🐈

 

プラモデル作成研究部☆

…自分の作ってみたいプラモデルを動画で出来を見て、買うかを決めたいとのことでした!

細かい作業をすることや、ガンダムが好きとのことで本当に手先が器用で

様々な業務にもそれが活かされているなぁと感じています🤖

 

ゲームのチャレンジ系の動画視聴部☆

…自分のやっている好きなゲームの攻略のお手本にするためだそうです🎮

アクション、アドベンチャーなど様々な要素が入っているゲームで攻略できる

よう動画を見て研究しているどのことでした!!

 

 

 

 

 

 

皆さん思い思いのサークル活動を行っていて、その光る個性や趣味の時間は

今後職業生活を送っていく上でもいいリフレッシュになったり、

時には仕事で発揮できるタイミングもあるかも知れません💪!!

 

 

 

 

 

 

また、皆さんの報告会などあった際に様子などをご紹介できればと思います!

 

他にも気になることなどあればぜひお気軽にお問合せ下さい(^▽^)/

 

 

クルー一同お待ちしております😊🎵

 

 

 

 

 

 

■お問い合わせ先

就労移行支援事業所 SAKURA新潟センター

TEL:025-240-3918

FAX:025-240-3921

E-Mail:sakura_niigata@socat.jp

 

お問合せフォームからの予約はこちらから↓

見学会お問い合わせ – 綜合キャリアトラスト (socat.jp)

 

 

※見学・体験の際は個人情報取り扱いについての同意書の署名をお願いしております。

ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

トップへ

back to top