SAKURA長野南センター

定着支援事業について☺

皆さま、こんにちは!

今回は、定着支援事業のことについてブログに書きたいと思います!

 

SAKURA長野南センターでは、2019年4月より定着支援事業を行っております。

現在、定着支援事業の利用者様の人数は11名おります。これから、支援を希望されている方もおりますので、ますます活発な支援となっていきます。

 

そもそも定着支援事業とは、就労の継続を図るために企業様、または各関係機関様との連絡調整、職場や私生活での課題解決に向けて必要となる支援を行っていくものです。

例えば・・・

上司や同僚とのコミュニケーションがうまくいかない

業務指示が理解できない

遅刻してしまうことが増えてきた等、生活面や健康面の問題が発生した(発生しそう)

このような課題解決のために、利用者様のご家族や職場の方、関係機関の方と連携し、安定して働けるように支援をします。

 

定着支援事業のサービス期間や流れについて、下の図を参考にしていただけるととてもわかりやすいですので、ご覧ください。

就労移行からの定着支援を含めると就労してから最大で3年6カ月の支援を受けることができます。

この期間の中で、ナチュラルサポートの形成を一定の目標にして、進めていきます。

※ナチュラルサポート・・・職場内で障がいのある方のサポートを自然もしくは計画的にできる状態のこと

 

 

このように、SAKURAセンターでは、就職から就職後のサポートまで一貫して行っています。

定着支援事業についてさらに詳しくお聞きしたい方は、ぜひセンターにご来訪ください!

SAKURA長野南センターでは、今月、個別就職相談会を行っています。

その際に、定着支援事業のこともご説明できますので、ぜひ相談会ご活用いただければと思います。

個別相談会についてはこちらのブログをご覧ください!

個別就職相談会🌞

 

皆さまのご来訪お待ちしております!

 

.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚

 

SAKURAセンターは障がいのある方の就職活動をサポートしています。長野市・千曲市・上田市・東御市・小諸市・佐久市周辺エリア就職を目指す障がいをのある方・ご家族、支援者の皆様、お気軽にお問い合わせください。

 

まずは見学のみという方も是非お越しください。

 

職員一同お待ちしております。

 

お問い合わせは SAKURA長野南センター

(SAKURA長野南センターをクリックタップするとお問合せフォームへリンクします。)

【電話:026-272-8670 受付:平日9:00~18:00】

【FAX:026-272-8671】

 

 

トップへ

back to top