長期休暇の過ごし方
皆さま、こんにちは!
本日は、ゴールデンウィーク前半の5月2日です!
SAKURA長野南センターでは、先日、長期休暇の過ごし方という内容の研修を行いました。
連休の過ごし方のテキストを使用し、研修を進めました。
新型コロナウイルスの影響もあり、なかなか外出もしづらい状況でもありますが、メンバーの皆さんはそれぞれ楽しみな予定もあり、充実した連休になりそうです。
研修では、連休の過ごし方の注意点や気を付けたいことについてもお伝えをしております。
特に、連休は生活リズムが乱れやすいです。夜更かしをしてしまったり、寝過ごしてしまったり・・・。そんな生活面での注意点やそうしないための方法をメンバーの皆さんと一緒に確認をしました。
また、連休中の金銭管理についてなど、充実した連休が送れるように幅広い内容をメンバーの皆さんと考えることができました。
୨୧⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒୨୧
ここで、研修担当者より一言
春の連休は時間の制限がないので、生活リズムが崩れがちです。
適度な睡眠やバランスの良い食事を心がけながら、リフレッシュできるように過ごしましょう!
୨୧⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒୨୧
充実した連休になるように、自己管理を意識して過ごしたいですね!
研修では、さらに詳しい内容をお話しています。参加されるメンバーの皆さんにも意見を聞きながら、楽しんで知識を得られる研修を行っています。
意見を出すのが苦手な方も職員がフォローをしますので、安心して研修を受けることができます。まずは見学にお越しください!
皆さまからのお問い合わせ、ご来訪お待ちしています!
*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:・*:.。..。.:+・゚*:.。..。.:+・゚*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚
SAKURAセンターは障がいをお持ちの方の就職活動をサポートしています。
長野市・千曲市・上田市・東御市・小諸市・佐久市周辺エリアで就職を目指す障がいをのある方・ご家族、支援者の皆様、
お気軽にお問い合わせください。
まずは見学のみという方も是非お越しください。
職員一同お待ちしております。
お問い合わせは SAKURA長野南センターへ
【電話:026-272-8670 受付:平日9:00~18:00】
【FAX:026-272-8671】