ブログ
消防訓練
皆様こんにちは、SAKURA長野南センターの笹井です。
蒸し暑く、寝苦しい夜が続いていますが、
どうお過ごしでしょうか。
私は、毎日クーラーをつけていますが、
冷えすぎも気になっています・・。
さて、SAKURA長野南センターでは、
先日消防訓練を実施しました。
実際に火事が起きたことを想定して避難し、
その後は消火器の模擬体験をしました。
「訓練で出来ないことは、本番でも出来ない」、
「訓練は本番のように、本番は訓練のように」などとよく言われます。
いざという時に使い方がわからない!焦ってうまくできない!
とならないように、体験してみるのが大事ですね。
災害はいつ起こるか分かりません。
ですので、日ごろからしっかり備える・対策する事の
大切さを再確認する事ができました。
このような訓練は、非常事態が起きた際、
臨機応変に対応する力を養う良い機会です。
今後も、この経験を様々な場面に活かしていきたいですね!
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
SAKURAセンターは障がいをお持ちの方の就職活動をサポートしています。長野市・千曲市・上田市・東御市・小諸市・佐久市周辺エリアで就職を目指す障がいをのある方・ご家族、支援者の皆様、お気軽にお問い合わせください。
まずは見学のみという方も是非お越しください。
職員一同お待ちしております。
お問い合わせは SAKURA長野南センターへ
【電話:026-272-8670 受付:平日9:00~18:00】
【FAX:026-272-8671】