SAKURA松本センター

防災訓練~地震体験車編~

みなさんこんにちは!

 

生活支援員の陰山です

今年もあと少しとなりました!松本センターの窓からは雪化粧をした山々が見られます。

 

 

芳川消防署で行った訓練の様子をお伝えします

 

 

芳川消防署では地震体験車を体験させていただきました

なんと全員震度7の地震を体験しました!!

実際乗ってみて、普段言葉では聞いているものの、震度7は乗ってみると本当に立っていられない衝撃で驚きました!

 

地震体験者の後も災害に関わるお話をいただきました、通電火災について皆さんはご存じですか?

地震で家屋が破損したときに通電しているとそこから発火することがあるそうです。避難をする際はブレーカーを切って出ることで対策できるみたいです!

阪神淡路大震災ではこれにより大規模な火災が発生したそうです

 

 

長野県では震度7の地震は観測されたことはないようですが、もしもの時にどのような行動をとればいいか、お話からも身体でも知ることができました。今後の防災に役立てていきます。

 

 

ご協力いただきました芳川消防署の皆様本当にありがとうございました!

 

―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*

SAKURA松本センターは、障がいをお持ち方の「働きたい」という思いに応えるべく、クルー 一丸となりサポートして参ります。
中信(安曇野・松本・塩尻周辺)エリアで就職を目指す障がいをお持ちの方・ご家族・支援者の皆様、ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

就労に関する事、就労の準備に関する事、

ご相談等のお問い合わせ、新規メンバー募集中!!

TEL:0263-85-3918 (平日 9:00~18:00  ※休日:土日祝・年末年始)

FAX:0263-85-3919

MAIL:sakura_matsumoto@socat.jp

就労移行支援事業所 SAKURA松本センター

―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*

 

トップへ

back to top