【信州大学の学生さんにサポートいただきました】
皆様、こんにちは!
松本市にある 障がいのある方の就職をサポートしています就労移行支援事業所SAKURA松本センターの今井です。
毎日暑いですね。みなさんいかがお過ごしでしょうか??
おかげ様センター内はエアコンで心地よく過ごさせております。
先日
この夏に数名の職場実習生をお迎えし
信大の学生ボランティアさんにお手伝いをお願いし「ピタゴラ装置」の制作をしました
取り掛かりは、自分たちで計画し、「まずはやってみる」からはじめました
不具合が生じた所は信大の学生さんより、メンテナンスと仕掛けのアイディアをいただきました
もう一度挑戦!!
うまくできない所の改善。改善を繰り返しているうちに
新たなアイディアが生まれ「誰も予想できない画期的な装置」ができました♪
まさにPDCAサイクルです。
仕事と同様にPDCAサイクルは「成長のカギ」です
ピタゴラ装置の終点は ピタ♪ ゴラ♪ スイッチ♪ と鈴が鳴ります
Twitterご覧ください
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*
SAKURA松本センターは、障がいをお持ち方の「働きたい」という思いに応えるべく、クルー 一丸となりサポートして参ります。
中信(安曇野・松本・塩尻周辺)エリアで就職を目指す障がいをお持ちの方・ご家族・支援者の皆様、ぜひお気軽にお問い合わせください。
就労に関する事、就労の準備に関する事、
ご相談等のお問い合わせ、新規メンバー募集中!!
TEL:0263-85-3918 (平日 9:00~18:00 ※休日:土日祝・年末年始)
FAX:0263-85-3919
MAIL:sakura_matsumoto@socat.jp
就労移行支援事業所 SAKURA松本センター
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*