SAKURA前橋センター

センター概要

群馬県初、SAKURAセンター開設となります!!

 

 

JR両毛線「前橋駅」から徒歩3分
上毛電鉄「中央前橋駅」から徒歩13分

 

アクエル前橋の4階にOPENいたしました!!!

 

 

公共交通機関利用の方は勿論のこと、
併設された駐車場がございますのでお車での通所も可能です。

 

研修内容はビジネスマナーやパソコンのスキルなど、一般企業で求められるスキルに加え、グループ内独自開発の「LQプログラム」を用いて、基本的な挨拶、報連相などのコミュニケーションから、職場での対人技能等についての重要性をより実態に近い環境の中で「職場」を疑似体験することができます。また、その中で就労に必要な力を身につけて頂きます。

 

 

 

カリキュラム紹介

■ マナー研修

 

オリジナルテキストを中心に「言葉遣い」「報連相のポイント」「ビジネス文書の作成」などビジネスマナーの基本について提供致します。
コミュニケーションについてはテキストを読むだけではなく、SSTやロールプレイなどの実践的な内容にも取り組んで頂けます。

 

 

■ パソコン研修

 

Microsoftの提供するWord・Excelを中心にパソコンスキルの習得を目指します。
パソコンを触ったことがない方から、パソコン知識のある方まで、個々のニーズや目標に沿って異なるカリキュラム内容を提供致します。
また、MOS検定資格やサーティファイなどの資格取得に向けた学習もおこなえます。

 

 

 

■ 作業研修

 

データ入力、書類のファイリング、領収証・請求書・納品書の作成、ピッキング、交通費計算、
封入・封緘、三つ折りetc…
50種類以上の充実した作業研修を準備しております。
また、作業記録表や評価表をもとに「強み」や「課題」を一緒に考えていきます。

 

 

■ 就労研修

 

就職までに自分にとって必要なことは何か、今後どのようなことを準備する必要があるのか
自己理解へのアプローチをおこないます。また、求人票の検索、就労パスポートや履歴書の作成、面接練習、企業見学、実習同行、面接同行、入社同行など就労の段階に応じた研修内容を提供致します。

 

 

■ 生活研修

 

金銭管理、食事、睡眠など、自立し安定した生活を送るうえで必要なことをお伝えします。
長く働き続けるために必要な健康管理、生活リズムなどの土台を整えていきます。

 

 

■ LQプログラム

 

専門的な知識ではなく、「どの職場でも求められる能力」「一緒に働きたいと思われる力」を身につけるための独自のトレーニングプログラムです。
また、LQをもとにしたオリジナルアプリ「職場環境適応診断(LQS)」では、それぞれの評価項目が数値化、プロットパターン化されるため傾向や課題を知ることができます。

 

 

■ 資格試験実施

 

サーティファイ主催のパソコン認定試験を定期的に実施しております。
試験対策は勿論のこと、試験会場として認定されておりますので、センター内の慣れた環境で受験することが可能です。

 

 

 

Twitterにて最新情報を更新中!

ご相談・見学は無料です。
お気軽にお問い合わせください。
見学日をネット予約

基本情報

事業所番号
1010101606
利用定員
20名
利用時間
10:00~16:00
利用可能な方
障がいをお持ちで一般就労を目指す方(身体、内部、知的、精神)
住所
〒371-0024 群馬県前橋市表町2丁目30-8 AQERU(アクエル)前橋 4F
TEL
027-220-5535
FAX
027-220-5536
協力機関
前橋ふえきクリニック

アクセス

ご相談・見学は無料です。
お気軽にお問い合わせください。
見学日をネット予約

実績

支援機関の方、企業様、多くの皆様からの協力と信頼により「働きたい」気持ちを実現することが出来ました。

就職支援実績

2021年

単位:(人)

4月
0
5月
0
6月
1
7月
0
8月
0
9月
0
10月
0
11月
0
12月
0
1月
0
2月
0
3月
0
2020年度
5人
2019年度
7人
2018年度
6人

センターの活動紹介

フォトブック

    投稿がありません。

back to top