センター概要

SAKURA蒲田センターは2014年4月1日にOPENしました。
東京都内では、新宿センターに続きまして第2号です。
京急蒲田駅東口より徒歩1分
JR蒲田駅東口より徒歩12分
と2路線が使える非常に通いやすい立地となっております。
もちろん、蒲田センターも新宿センターと同様、
実際のオフィスに近い環境で就労に向けた研修に取り組んでいただけます。
蒲田センターの主なカリキュラムは
・PC
・マナー
・グループワーク
となっております。
具体的には
・Word、Excelの基本操作
・企業で求められるビジネスマナー
・職場でのコミュニケーションの取り方や自己理解
等のどこへ行っても通用するスキルを身につけることができます。
その他にも個別の面談や就労後の定着支援など、利用中・就労後共に安心できるサポートに務めてまいります。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
基本情報
- 事業所番号
- 1311102188
- 利用定員
- 20名
- 利用時間
- 10:00~16:00
- 利用可能な方
- 障がいをお持ちで一般就労を目指す方(知的、精神、身体(内部))
- 住所
- 〒144-0035 東京都大田区南蒲田1-1-22 サテライトEビル2階
- TEL
- 03-5714-0392
- FAX
- 03-5714-0393
- メール
- sakura_kamata@socat.jp
- 協力機関
- 蒲田シティクリニック、ファミリークリニック蒲田
アクセス
実績
支援機関の方、企業様、多くの皆様からの協力と信頼により「働きたい」気持ちを実現することが出来ました。
2021年度
単位:(人)
- 4月
- 0
- 5月
- 0
- 6月
- 0
- 7月
- 0
- 8月
- 2
- 9月
- 1
- 10月
- 0
- 11月
- 0
- 12月
- 0
- 1月
- 0
- 2月
- 0
- 3月
- 2
- 2020年度
- 4人
- 2019年度
- 5人
- 2018年度
- 2人
センターの活動紹介
フォトブック
こちらでは主にマナーとグループワークの研修を行います。 講師との距離も近く、質問しやすい環境となっております。
Windows7のPCを8台用意しており、最新のOffice2013を学ぶことができます。
少人数での作業やグループワーク時に使用します。 コミュニケーションの大事さを学ぶためのコミュニケーションスペースとしてご利用いただけます。
個別の面談や来客時に使用します。扉が閉まるプライバシーに配慮した作りになっており、安心して話をすることができます。