SAKURA福岡天神センター

スーツの着こなし講座

暑さも落ち着いてきて、過ごしやすい気温になってきましたね。

日によっては、寒いと感じる日も出てきましたので、服装をどうしようか・・・と迷う今日この頃です。

 

さて、今回のブログでは、9/25に行った「スーツの着こなし講座」について発信していきたいと思います!!

 

「スーツの着こなし講座」

と題して、株式会社AOKI様にご協力いただき、

スーツや身だしなみのマナーについて教えていただきました。

就活において、スーツは欠かせない存在です。

作業着や制服を着用して勤務するという方もいらっしゃるとは思いますが、面接ではスーツが必要となってきます。

そんな必ず必要になるスーツですが、いざ選ぶとなると迷われる方も多いのではないかと思います🤔

今回のイベントではそんな迷いが晴れるような分かりやすい内容でした。

 

スーツのプロであるAOKI様に、おしゃれと身だしなみの違いや適切なスーツの選び方など、分かりやすい資料とともに解説していただきました!

 

今回のイベントでは、オンラインにて、他センターからも参加者がおりました!

意見や質問の発信など積極的にイベント参加して頂きました✋

ちなみに、皆様、スーツの腰付近にあるポケットについている、「フラップ(ふた)」と呼ばれるモノについてご存知ですか?

このフラップは、屋外での雨や埃などを避けるためにあり、屋外では外に出し、屋内では中に入れる、と使い分けるとそうです。こういったスーツならではの知識についても教えていただきました。

スタッフ含め、とても勉強になりました。

 

今後も参加者の皆様にとって就労に繋がるイベントを行っていきます。

イベント参加、ご見学等お待ちしておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

★お知らせ★

X(ツイッター)で日々の様子などつぶやいてます!マシュマロなどの質問箱も使用しているので、お気軽にお問い合わせください!

こちらからご覧ください!

 

トップへ

back to top